定年後も人生は
40年続くから。
人間が一生を終えるまで、平均100年になると言われる時代になりました。60歳で定年を迎えても、そのあと40年は生きていける計算です。
長くなった人生の時間。それは、自分らしく生きていける時間が増えたことでもあります。しかし、年金問題や不景気など、未来には不安の種がたくさんあるのも事実。シノケンなら、土地なしでも、頭金が少なくてもアパート経営がはじめられます。好立地で高い入居率を実現するため、初めての方でも確かな資産づくりが可能です。
お客さまの未来が、夢あふれるものであるために。
私たちは、あなたのアパート経営を全力でご支援いたします。
シノケンで
“できる”理由
一人でも多くのお客様に安心してアパート経営をしていただくために。
かけて培ったシノケン独自のサービスをご紹介します。
-
日本全国No.1の実績
シノケングループは1990年創業、2002年には東証ジャスダック市場へ上場。アパート供給棟数は自社施工で以上。年間での着工件数では日本全国1位の実績があります。
-
豊富な資金調達プラン
土地の購入やアパートの施工には大きな費用がかかります。そこで必要になるのが、金融機関からの資金調達。しかし、個人の方が有利な条件でローンを組むのはなかなか難しいのが現実です。
シノケンのアパート経営なら、にわたる金融機関からの信頼と実績により、お客様の条件に合わせた有利なプランを紹介することができます。
独占契約の金融機関を含めて20行以上融資のバリエーションが多くあり、金利も1%台から、住宅ローンと同じ期間(35年)借りられるプランもご用意しております。 -
優良物件の自社保有
アパート経営で、最も重要なのが立地。しかし、いい土地は、なかなか市場に出回らず、あったとしても価格が高いため、手に入れるのは困難です。そこでシノケンは、全国主要都市の展開エリアで、地元や大手の不動産会社と連携。確実な取引を続けてきた実績と信頼により、良質な物件を市場に出る前に入手できる独自ルートを構築しています。さらに、そうした土地をいち早く自社で入手・保有し、本当に収益が上がる物件をお客様にご紹介しています。
-
お客様本位の
徹底したサポート特許出願中の「シノケンあんしんシステム」をはじめ、入居者募集や建物のメンテナンス、家賃回収などあらゆる管理業務を代行。オーナー様は、毎月の家賃収入を受け取るだけでアパート経営ができます。また、オーナー様には専任のスタッフがマンツーマンでサポート。シノケングループが総力を結集し、オーナー様をサポートしています。
私がシノケンに
決めた理由
未来への投資を形にする方法はたくさんあります。
その中でオーナー様がシノケンに決めて頂いた理由をお伺いしました。
アパート経営
の魅力
土地がなくても、自己資金が少なくてもアパート経営はできます。
-
安定収入が見込める
安定した利回り・キャッシュフロー。
-
無借金の土地が手に入る
建物が老朽化しても、駅に近くて価値のある土地が資産として残ります。家賃収入の中からローンを返済していくだけで「資産づくり」ができます。
-
家賃収入が
老後の年金対策に元本が保証されない株式投資や投資信託と比べ、アパート経営は土地や建物という資産があるため、投資資金がゼロになる心配はありません。
-
生命保険の代わりになる
オーナー様に万一のことがあった場合、ローンの残額は生命保険によって完済され、ご家族には無借金のアパートと毎月の家賃収入が残ります。
世界に1つだけの
「デザイナーズ
アパート」
シノケンのアパートは1棟ずつ設計スタッフがオリジナルのプランニング・デザインを行い、
オーナー様にとっての資産価値の最大化を図ります。





オーナー様にとって価値ある資産をご提供するために

私たちシノケングループは、1990年の創業以来27年にわたり、“資産づくりのスペシャリスト集団” として、 「土地がなくても、自己資金が少なくてもアパート経営はできる」をキャッチフレーズに 『資産形成を目的としたアパート経営』のパイオニアとして、ご提案を行って参りました。
その実現の為には、立地はもちろん、よりスタイリッシュかつ機能的な魅力ある商品のご提供を通じて 「入居者様にご満足頂き、より⻑くご入居頂ける物件」 = 「高稼働を維持できるアパート」 の方程式を成立させる必要があり、そのためにはデザインと機能のバランスが重要だと私たちは考えます。
ハーモニー
テラス
私たちは、デザイナーズアパートのコンセプトとして「コンパートメントハウス」というブランドネームで、これまで3000棟以上のアパートを提供してまいりました。「コンパートメント」の名の通り、ロフトやメゾネットといった立体的な空間を活用し、「ヨーロッパに見られる高級列車の客室をイメージさせるようなワンランク上の居住性」から、オーナー様、入居者様にも満足頂き、高い評価を頂いておりました。
しかし、よりデザイン性が高く、機能性に優れた間取り・設備を兼ね備えた物件をご提供する事は、私たちの永遠のテーマであり、デザインと機能の調和 = 『ハーモニー』を重視する私たちは、その想いを込めて、デザイナーズマンションとして「ハーモニーレジデンス」を誕生させました。
そして、昨年、アパートの主力商品である「New Standard」において、グッドデザイン賞をダブル受賞したことを機に、そのノウハウを集約し「ハーモニー」をコンセプトとしたデザイナーズアパートの新たなブランディングに取り組み、入居者様にとって、暮らしのための空間は、安らぎの場であることが大切と考え、「デザインと機能のバランス」 + 「暮らしのための安らぎの場」 = 「ハーモニーテラス」を誕生させました。
ブランドロゴは、「デザインと機能の調和」にくわえ、「オーナー様」と「入居者様」と「シノケン」の調和をイメージし、3本のストライプで表現しています。
敷地を最大限に活かした
オリジナルのデザイン
シノケンのデザイナーズアパートは、土地の形状や条件に合わせ、豊富な商品バリエーションで企画されています。
その土地が持つポテンシャルを最大限に活かすため、1棟づつ設計スタッフがオリジナルのプランニングを行い、建築図面を作成。
専属デザイナーが建築のトレンドや敷地条件を加味してデザインを立案します。
そしてシノケンは安心の自社施工。施工管理専門のスタッフが創業以来をかけて培ったノウハウを用いて行う、細部にわたる品質管理と工夫があります。
そのため、オリジナリティ、デザイン性、品質全てを高水準でご提供することが出来るのです。
私は、シノケン。
~Voice of Owner~
様々な人生設計を実現するためにシノケングループで不安を解消された
アパートオーナー様からのアドバイスをご紹介致します。
TVCM
佐々木蔵之介さんが現在出演する
シノケンTVCMは
こちらで
ご覧にいただけます。